ABOUT US

かぎかっこPROJECTは東日本大震災の翌年、2012年から宮城県石巻市にて復興・地域の担い手となる若者の育成プログラムをデザインしてきました。
活動を行う中で、地域には魅力的な人・もの・暮らしが石巻圏域をはじめとする東北に存在することを肌身で
感じました。
私たちはデザインを用いて東北の若者の力・地域の魅力をより多くの人々へ発信し、さらに輝かせるサポートします。
CONTACT団体概要
団体名 | 特定非営利活動法人かぎかっこPROJECT |
---|---|
法人設立 | 2015年12月24日 |
代表 | 神澤 祐輔 |
所在地 | 〒986-0873 宮城県石巻市山下町1丁目8-5 コンフォルト山下105号 |
メール | info@kagikakko.jp |
事業報告 |
沿 革
2012.4 | 高校生がつくる いしのまきカフェ「 」(かぎかっこ)がスタート フィリップ モリス ジャパン株式会社と日本財団による、東日本大震災の被災地の子ども支援共同プロジェクト「Doorway to Smils」の一環で実施 |
---|---|
2012.6 | 高校生がつくる いしのまきカフェ「 」ワークショップスタート |
2012.11 | いしのまきカフェ「 」グランドオープン |
2013.1 | いしのまきカフェ「 」「みんなの夢AWARD3」ファイナリスト出場 |
2013.11 | 平成25年度 復興庁「新しい東北」先導モデル事業に決定 キャリア教育プログラム「仕事みち図鑑」がスタート |
2014.3 | かぎかっこPROJECT 設立(法人申請中) |
2014.6 | 平成26年度 復興庁「新しい東北」先導モデル事業に決定 |
2014.6 | 平成26年度「みやぎ地域復興支援助成金」 助成事業に決定 |
2014.11 | アントレプレナーシップ育成プログラム「KAERU CAMP」実施 |
2015.6 | 平成27年度 復興庁「新しい東北」先導モデル事業に決定 平成27年度「みやぎ地域復興支援助成金」 継続事業に決定 アントレプレナーシップ育成プログラム「高校生百貨店」スタート |
2016.4 | 特定非営利活動法人格を取得 |
2018.8 | いしのまきカフェ「 」閉店 |
2019.8 | お仕事博覧会 ハタラクハク実施 |
2020.6 | 令和2年「石巻市心の復興事業」助成事業に決定 |
2021.6 | 令和3年「石巻市心の復興事業」助成事業に決定 |
2022.10 | 令和4年「ハタチ基金助成金」助成事業に決定 |
2023.4 | 令和5年「ハタチ基金助成金」助成事業に決定 |